[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▼睡午覚
さて、台湾のなぞなぞのひとつなのですが、
「学生時代は嫌いだけと、社会人なってから欲しいことは何でしょう。」
というのがあります。
その答えは「睡午覚(スエ.ウ.ジャウ)」、つまり昼寝です。
台湾高校までの学校は、毎日の昼休みは約一時間から1時間半ぐらいあって、その中の20~30分ぐらいの昼寝が強制的に実施していケースが多いです。学生時代は昼寝が嫌いですが、社会人になってから、昼休みは殆ど一時間以内しかないので、昼寝はあまりとれません。でも仕事が忙しいので、ちょっとひと休みが取れるとうれしいので、「社会人なってから欲しいこと」と言われています。
なぜ台湾の学校は昼寝を強制的に実施する例が多いかと言うと、まず台湾は暑いからです。特に夏になると、5月から9月までは毎日34度以上になります。高校生までの学生は、特に運動量が多いので、体力の消耗も多く、受験勉強の為に、睡眠不足の生徒も多いことから、毎日2~30分の昼寝すると健康的と言うことで実施しています。
もう一つは、正午は一日中で一番暑い時なので、生徒たちがこの時間に外で活動すると、午後にその疲れが溜まって、授業中の集中力が弱くなってしまうからと言う理由で実施しています。
昼寝という習慣があるのは台湾だけではなく、暑い地域の南アジアや南欧や中南米は社会人、会社まで、昼寝の時間を確保しているそうです。台湾の南部地方の企業も、昼休みの時間は北部の企業より長く、一時間以上となっています。その中には、2時間昼休みのある企業も珍しくはありません。
ですから、台湾の南部地方、例え高雄や台南にある企業と連絡する時には、12時から1時半までの間には避けた方が良さそうです。
また、この強制的な昼寝の制度は、殆どが高校までですが、軍の学校は、大学部までそのまま残っています。そして、台湾は徴兵制ですので、正式な軍人になる前に、二ヶ月間、新兵訓練中心という学校のような部隊で軍事訓練を受けます。その時にも強制的な昼寝の制度があります。
これは、私が新兵訓練中心にいた時に、非常にありがたかったことです。それは、新兵の訓練は非常に体力が必要だし、新兵訓練中心に入る前に、あまり運動していなかったので、午前中の訓練だけで、とても疲れます。だから、昼寝は非常に助かりました。日本の厳しい会社生活に頑張っているあなたも、今日から昼寝してみたらいかがですか(笑
それでは、また来週(^o^)/~~~
新華社通信ネットジャパンが提供する無料記事をピックアップしてお届けします。
■新華社新華網日本総代理社
提供 http://www.xinhua.jp/
賀国強中央紀委書記、北京五輪施設と五輪選手村を視察
(2008/07/15 15:55:29)
上海:オリンピックの医療衛生保障に手抜かりなし
(2008/07/15 15:06:45)
大地震被災地の児童900人あまり、ロシアへ療養に
(2008/07/15 15:05:16)
中日省エネ・環境保護フォーラム、10月に広州で開催
(2008/07/15 14:11:29)
BHPビリトンが交渉終了へ、値上げ幅はリオティントと同様
(2008/07/15 13:37:41)
金融機関、震災復興事業への投入を拡大すべき=劉明康氏
(2008/07/15 13:21:03)
ネットショッピングの価格、下落傾向
(2008/07/15 11:03:29)
華為、07年の販売収入125億ドルを突破し業界世界5位に
(2008/07/15 10:59:55)
広西:豪雨による被災者36万人超
(2008/07/14 18:16:41)
重慶市:仏ラファージュと台湾永固混凝土公司がコンクリート生産ライン建設
(2008/07/14 17:57:36)
武漢市:8本目の長江大橋、まもなく着工
(2008/07/14 17:39:32)
財政部、08年第11期記帳式国債を発行
(2008/07/14 17:13:12)
中国北極科学観測隊、「北極大学」を初めて開設
(2008/07/14 14:05:35)
香港と青島、五輪開催で共同イベント
(2008/07/14 13:44:26)
第29回五輪澳門(マカオ)記念紙幣、発行
(2008/07/14 13:30:23)
香港軟銀賽富、成都のブタ飼育業への投資に意欲
(2008/07/14 12:42:52)
米国のサブプライム危機、中国銀行業の不動産貸付に警告
(2008/07/14 10:41:39)
2015年、中国デジタル産業の収益は1兆8000億元超=BCG
(2008/07/11 19:59:37)
日本精工(NSK)の研究・開発センター、昆山で着工
(2008/07/11 19:53:15)
中国初の9000メートルの大深度陸上掘削リグ インドネシアに輸出
(2008/07/11 19:19:06)
四川省綿陽市:被災地の土壌汚染調査開始、水質監視はすでに完了
(2008/07/08 15:59:22)
「中独対話フォーラム」第4回会議、北京で開催
(2008/07/08 15:47:58)
四川省涼山州、豪雨に見舞われる
(2008/07/08 15:09:22)
遼寧省:50年で最も早い増水期入り
(2008/07/08 14:59:14)
第2四半期の中国企業の景気、高位から反落
(2008/07/08 14:02:46)
雲南省:今後3年間で、200の「観光村」を設置
(2008/07/08 13:43:45)
中国、無許可五輪競技中継サイトを厳正処罰の方針
(2008/07/08 13:32:25)
海南省:沿岸防風林5.2万ムーを造成
(2008/07/08 13:29:10)
氷雪災害、中国柑橘産業への影響は限定的=専門家
(2008/07/08 11:08:35)
奇瑞旗雲1.5L、発売
(2008/07/07 19:30:34)
香港の小売商品売り上げ、一層鈍化=モルガンスタンレー予測
(2008/07/07 18:48:38)
広東省:4つの原発建設へ
(2008/07/07 18:18:56)
内モンゴル満洲里市:扎賚諾爾霊泉炭鉱、中生代の生物化石群を発見
(2008/07/07 17:30:14)
地球温暖化でチベット高原の一部植物が絶滅する
(2008/07/07 17:04:06)
海南省:北部湾漁業海上共同監視行動がスタート
(2008/07/07 16:21:48)
暑仮開始と旅行しましょう
7月に入ると台湾の暑仮が開始します。つまり、台湾の学校は毎年の7月から夏休みに入ります。
台湾の学校の夏休みは7月から9月までですが、日本の制度と違って、台湾の学年の開始は9月ですので、7月の夏休みは単なる夏休みではなく、就職活動や入学試験の時期でもあります。
まず、台湾の入学試験の時期は、大学なら統一試験は毎年7月の1日と2日です。その後もいろいろ入学試験がありますが、殆ど8月になる前に終わります。
台湾の大学入学試験は昔なら日本に負けないほど厳しかったです。
大学入学できるのは30%しかいませんでした。でも、最近は大学設立制限の緩和と少子化の影響で70%以上となっています。
日本の大学生の就職活動は殆ど4年生になってから始まります。
一方、台湾は、ここ数年では、女子大生は卒業する前の4月~5月から始まるのもありますが、一般的には卒業してから始まります。男性の場合は、台湾は徴兵制ですから、卒業してからまず軍隊に2年間を入らなければなりませんので、軍隊から離脱しないと就職活動はできません。
徴兵されるのは卒業してからだいたい1ヶ月後のことですので、7月が大学卒業したの男性として社会人になる前の最後の夏休みとなります。
ですから、受験地獄から開放された人たちと、学生最後の夏休みの人たちが、皆仲間や家族と一緒に旅行へ行くのです。そうすると、毎年7月~9月の間が、台湾の国内旅行のシーズンとなります。観光名所や有名なホテルならどこでも混みますし、宿泊代や使用料金も毎年7月~9月まで必ず値上げします。
台湾へ旅行する予定がありましたら、この時期、台湾一番暑いのもあり、避けた方がいいでしょう。でも、逆にいうと、たくさんの観光名所では、お客さんを集めるために、いろいろの活動をしているのでおもしろいです。
やっぱり、この時期に旅行に行かなくちゃ!
新華社通信ネットジャパンが提供する無料記事をピックアップしてお届けします。
■新華社新華網日本総代理社
提供 http://www.xinhua.jp/
「2008年香港盛夏魅力」キャンペーン、正式にスタート
(2008/07/01 14:38:21)
中国人寿と中国航天員センター、新たな協力を開始
(2008/07/01 14:10:37)
江蘇省泰興市:米国ゴミ発電大手が進出
(2008/07/01 13:42:13)
北京市:五輪期間の公共突発事件向け医療備蓄に2900万元投入
(2008/07/01 12:55:12)
第1回、全国ソーシャルワーカー職業水準テスト、13万人以上が受験
(2008/07/01 12:52:25)
北京五輪都市ボランティア、7月1日から活動開始
(2008/07/01 12:35:54)
日本の王子製紙、中国で販売会社を設立
(2008/07/01 11:09:22)
中国金融先物取引所、緊急訓練第2ラウンドを開始
(2008/06/30 18:39:42)
江西省:1―5月期、非鉄金属工業の総生産額大幅増
(2008/06/30 18:07:20)
江西省:1―5月期、江西省非鉄金属鉱産物の生産量統計
(2008/06/30 18:06:30)
杭州市:中国地域コミュニティー建設史料館設立へ
(2008/06/30 17:40:46)
北戴河:今夏、ロマンチックな音楽海岸に
(2008/06/30 17:07:24)
中国青年新生態創業計画がスタート
(2008/06/30 15:35:05)
中国とアフリカの友好協力関係を高く評価=アフリカ連合委員会の委員長
(2008/06/30 15:30:43)
北京市:全ての行政村にフィットネス施設、完備
(2008/06/30 15:02:34)